もちろん、少しずつ条件を変えて
育てたイネですから、出穂数に違うだろうし
これから先、お米としてどれだけの収穫量になるも
追肥の仕方によっても変わってくるはず。
「防鳥ネット」を設置しなきゃ、、
だけど、、
ひとり輪番制で
感染陽性者が復帰しない限り
仕事を休めないわけで
ひょっとして、休日がない、、かも。
夏休みに、なにもできなくなる、、かも。
この「ぱー」は
ひょっとして、「5本」の稲穂があることを
示しているんでしょうか?
って、ことは・・・。
早目にデータを見ながら
各個人の結果・考察を整理してもらう必要がありますねー
いや、実際に炊飯して
自前のお米が、どんな味に出来上がったのか
そして収穫量が結果なので
夏休み中には間に合わないかぁ。
父の初盆は8月
1年前が母の初盆で
迎え火は父が8月の1か月を焚いた、、
この週末には
初盆の飾り棚を準備しなきゃいけないなぁ。