雨の日曜日が「母の日」
また、遊びに行けない雨でした
でもねー
自由研究の準備を終えて
いよいよ、データ取りを開始しましたよ
我が家にとっては
「夏休みの自由研究」も恒例行事ですねー
昨年のテーマが
「米作り」で
ふたりともコシヒカリを芽出しから手掛けて
田植え、防鳥ネットもはって
台風も経験
そして稲刈り、、2キロの玄米を収穫し
違ったテーマで各々が結果・考察もまで
しっかりレポートすることができました。
今年も「収穫」までが観察期間になりますが
今までとはコンセプトが違うし
不勉強な我が家では
「とりあえず、やってみよう」
「なにが工夫できたか」
そんな、自由研究になりそうです。
まなみさん 13日(土)に整形外科を受診
レントゲンも再度撮影し
「5月いっぱいは安静にすること」:主治医
なにか処方いただいたようですが
(聞き忘れました)
5月14日(日) 母の日
ママの母にプレゼントを届けに出掛けたので
留守番の3人で、お花を買いに行ってきました
イオン焼津店、、
妹の車を借りたので、、
マスクをすっかり忘れました・・・。
イオン焼津店の中、ほとんどのお客さんたちが
「マスクマン」でした。
身に付いた「感染予防対策」を
ただで、失くすことはありません。
短時間でしたが、マスクをしない立場も
味合うことができました。だから、なに?ってこともありません。
母の日 当日にはお花をプレゼント
大概、カーネーションではなくって
「バラ」であることが多いかなぁ
「マーガレット」の年もあったりしました。
(違う、、ぞ、、あれは誕生日だ)
2016年3月
今年のお花は「バラ」(フォエバーローズ)
フォーエバーローズの育て方デンマークのナーセリーが開発したミニバラを、天皇杯受賞農園セントラルローズが育てました。ピンク系の美しいグラデーションカラーをお楽しみください。四季咲き性なので、春から秋まで繰り返し開花(年に3~4回)します。
属種置き場所春・秋・冬は、よく日の当たる、風通しの良い戸外で管理してください。寒さに強いので、冬も戸外で問題ありません。ただし、お届け後に急に寒さに当たると、付いているつぼみが落ちてしまうことがあります。最低気温が5℃以下の場合は、軒下または室内でガラス越しの日に当てて管理しましょう。暖房の効いていない、涼しい場所を好みます。もしくは、日中は戸外で日に当て、夜間だけ室内に取り込みましょう。 水やり土の表面が乾いたら、鉢底から水が流れ出る位たっぷりと与えます。水の与え過ぎは根腐れの原因になりますので注意しましょう。秋・春は午前中に、夏は朝と夕方の1日2回、冬は暖かい日中に与えます。 肥料剪定時と植え替え後に、「マイローズ ばらの肥料」などの市販の固形肥料と、「マイローズ ばらの液体肥料」などの市販の液体肥料を与えてください。 花が咲き終わったら・・・・花が咲き終わったら、株元から3分の2(枝が長く伸びている場合は約半分程度)の高さで切り戻しましょう。 フォーエバーローズがかかりやすい病害虫■アブラムシ 発生時期:3~10月(4~6月、9~10月に多く発生) フォーエバーローズを育てるポイント日光が不足すると、花付きが悪くなり、病害虫の被害を受けやすくなります。 |