だって、Gaboくん元気です 望郷編

故郷 焼津に住まいして、なにをしようか?

らんまん

 『らんまん』

「爛漫」 父が好んで呑んだ秋田の日本酒

若き日には近所の酒屋に頼んで

取り寄せてもらっていたそうだ。

ビールはほとんど口にせず

ヤカンでお燗にして、いつもの茶碗で呑んでた。

 その後は電子レンジで

「チーン」して。

オール電化で新築した自宅には

ヤカンそのものがなくってポットで沸かす

昔風のスタイルは一切なくして

便利さ、清潔さだけが残ったってとこ?

酒屋さんだって、ほとんど残っていない

高くて、希少価値のある日本酒を取り扱うような

お店が残ったのかなぁ

ちなみに、自分は休肝日週5にして

酒量はグッと落とし

お酒は量販店でノンアルコールビールを主にして

ビールと言っても第三のビールリキュール類

日本酒は富山の「立山」もしくは高知の「土佐鶴」を

いただいています。

 

 

爛漫【らんまん】とは
1.花が咲き乱れるさま。
2.ありのままに輝き現れるさま。ひかり輝くさま。
 
 

 

www.daily.co.jp

 

www.daily.co.jp

 

  朝ドラ 『らんまん』

 
 自分は以前から、ドラマはもちろん
ほとんどTVは見ない。
ゴハンしながらスイッチはついているが
音が出てるダケー
だからNHK などは全くの無用と思ってるし
民間放送も1社で十分とも、、思うわけで
「AIでお送りしています」
そんなニュースで十分、、ではアナウンサーもいらない
番組として冠つける必要もなく
24時間流してくれていればイイんじゃない?

 

 しかし、、

 

 「高知県」を舞台のドラマというだけで興味して

高知の人が多く出演し、久しぶりの高知弁も楽しみと

毎週土曜日のBSでの放送を録画して

家族全員で見させていただいています。

 その当時の家族ビデオを見ると

ママ&マナさんは思い切り高知弁でしゃべっている

そのまんま高知県人。だから、、

「そんな言葉しゃべらない」って

ちゃんと、わかっていたりする。 

 

 自分の場合、

ドラマって、大概にして「嘘くさい」のが鼻に着くと

まぁ、見ていられない。

「東京でこんな部屋に住む子がどれだけいる?」

リアルじゃないから、気持ち悪い。

『らんまん』

そんな大きな造り酒屋はない!

いっぱい嘘はあるけれど、楽しみにしています。

 

www.lmaga.jp

 

 

連続テレビ小説『らんまん』後半ポスタービジュアル