だって、Gaboくん元気です 望郷編

故郷 焼津に住まいして、なにをしようか?

梅雨明け目前 3連休

 20日締めの前、土日出勤が

決まりだったんです

働き方改革

(ではないんですが)

来月8月20日(日)について

「どうにならない用事がある」ということで

同室同僚と話合って

当日20日は完全休養日とすることにしました。

金庫の出し入れはまた相談することとして、、

 来月20日は

夏休み中の最終日曜日なので

恒例行事として、夜中までレポート作成の手伝いをするはず。

(夏休みの自由研究の最終まとめ)

 

 今月にしても

15日(土)

16日(日)は以前であれば間違いなく出社の約束

でもね、、給与・有給など

システムを立て直して大幅に簡略化出来ています

だから、、出社の必要はなくなっているわけで

以前からのやり方はどんどん変えること。

正確に、かつ迅速にやりあげること。

 



 

 

 

 

 

 

 

 さぁ!3連休です。

本日、まなみさんは部活動

先日、「三者面談」に行ってきました。

先生方の「働き方改革」もあって

学校体育下の部活動はどんどん縮小されて

学校ごとクラブごとの状況によりますが

1年後には土日の練習がなくなる

 

 

 

 どうなんでしょうかねー

学校体育にあって、学校対抗であったから

頑張れたように思うわけで

「野球部」にいて野球がやりたい!ってことよりも

先輩方から引き継いだチームの伝統を守ること

そちらに、自然と優先順位が移って

学校名の下、戦って勝つことが部活動だった。

「地域クラブ活動」はどんな旗の下に集まって

目的は、、

「野球を楽しむこと」

うーん、、

「それほどに野球は好きじゃない」

「じゃーやらなくってもイイか」

 

三者面談」では

地域クラブも中体連の大会に参加できること

ただ、学校の部活と両方での参加はできないこと

 来年度のことですが

「地域クラブ活動」には参加しないと選択したときに

その時点で「引退」することに直結する可能性も大であること

 

 小学校から地元の公立中学校への進学は

「ご近所に同級生がいて」

「将来においても仲間であること」

「近くに仲良しさんが普通にいること」

これって、齢を重ねて

どの場所に就職しようが

つながりは一生のモノ

学校体育の部活動への参加も同じ、、

同窓生OB、OGのつながりは

何にも代えようのない「宝」になったはず。