だって、Gaboくん元気です 望郷編

故郷 焼津に住まいして、なにをしようか?

中庭田んぼ 終了しました

 2022年10月15日(土)

夏休みの自由研究の課題

「お米の研究」part2

コシヒカリを育て

いくつかの研究テーマも結果・考察まで導くことができました。

同じ農作物の育成観察ですが

姉弟そろって「入選」(志太教育協議会)

姉 まなみさんは5年生の課題

「とうもろこしの研究」につづき

「特選」(焼津市教育委員会焼津市教育研究会)を受賞

今年度は抄録集の作成はないと

本人から聞いていましたが

「今年も作るんだって」

 

 さて、来年はどーしましょうか?

バケツ稲観察が主体でしたが

籾米で2㎏の収穫があり

実った稲穂がまた立派でした。

コシヒカリは草丈の伸びる品種だそうですが

130㎝以上になり

ホント、「農業試験場」みたいな風景

夏の勢いのある稲の姿は

活力の塊、生命力が漲っていて

たくましさを感じることがでました。

稲穂が金色に輝き稲刈り

秋の田んぼの匂いってこうだった。

収穫祭の秋祭が盛り上がる理由がよくわかる。

日本人に欠かせない

主食「お米」づくりに手抜きなく関わったこと

きっと、まなみさん さとしくんには

イイ体験になったことと思います。

これ以上の感激をどーしたら生み出すことができるかと、、

思案・相談中です。

 

 

 

 葉梨の用水路から移植した

オタマジャクシ、ドジョウ、エビ

オタマジャクシはアマガエルになって庭に脱出

普段はどこにいるのかわからなかったけど

雨になると合唱が聞こえてくる、、

白いオタマジャクシも健在

まだ、オタマジャクシのまま

やっと、足がちょこっとのぞき始めています。

ドジョウは姿が見えません、、

エビは中庭田んぼで繁殖したようです。

 

 

 本日、精米したいと思っていますが

米作りはいろいろと手間がかかります。