だって、Gaboくん元気です 望郷編

故郷 焼津に住まいして、なにをしようか?

クリスマスの雰囲気があふれてますか?

 今、TVのない部屋で

そこにはアンテナもなくって、知らないニュースも

実際、あったりするわけで

「えっー地震があったのー」とか

パソコンやスマートフォンがあって、、

イヤイヤ、ホント知らないし

大概のニュースも

自分が知らなくっても、家族がわかっていれば

まぁ、問題ない。

家族の内、ひとりふたり「情報社会」から

外れていても、イイじゃん。

 

 通勤電車のなか

ほとんどの乗客がスマートフォンをいじってる

新興宗教」?って気持ち悪さが

5年前に初めて通勤定期券をかって

電車に乗り始めたときには感じたけれど

最近、単行本を読む人を多く見かけるようになった。

出来の悪そうな学生あんちゃんたちは

飽きずにゲームして

その顔は固まったままなので

「もっと馬鹿になるぞ」って

こっそり教えてあげたい。

 

 本を読み始めたのは

若い女性、そして初老男子

どんな本なんだろう?

本の中まで覗き込むわけにはいかないしね。

「活字をアタマの中に読み込んで」

「自問自答を繰り返す」

スマートフォンの場合

同様に読んでいるアプリであっても

結末だけに走り込んでいるようで

本はめくるページの中で

「ヒント」から前にもどって読み返す

「言葉」を結んで、いくつかのページを連動させる

楽しみ方は自由自在。

 

 そうそう!

今、自分の生活は

朝、早いうちから起き出して

夜明け前に自宅を出て

休憩時間は昼食の15分

あとは、ずっと事務長室で内勤作業

ときどき、前職でお世話になった支店長さんが

顔を出してくれたりして

「最近の業界のこと」

教えてもらったりするけど

暗くなるまで、パソコンまえで座って作業。

そして、帰宅する、、、。

この暮らし、、全然「苦」ではなくって

誰かがやり切らなきゃ、組織運営が止まるからねー

 

 (タイトルのことですが)

 

 営業職の頃は

嫌でも「クリスマスソング」が鳴りっぱなしで

カーラジオであり

街中でも、そう

TV画面も

「クリスマスの雰囲気」が自分には

まったく届いてきません。

会社への行き帰りにチャンスがないだけなのか

イベントとして飽きられてしまったか?

クリスマスの経済効果って6000億円

みなさんは盛り上がってますかぁ

「経済指標」で見れば

「Xmasプレゼント」ととして

支払金額はそれなりでしたから

知らないうちに、のせられてるに間違いない。

だた、無理やりにでも引き込む

いつものパワーがないようにも思えるわけで

「自分が歳をとった」

ガチャガチャ煩い場所を敬遠してるだけの自分

それが本当のところでしょうねー

正直、、クリスマスとか

いらないしー、、が本音です。

 

 

 ママからの「Xmasプレゼント」

去年からの恒例カレンダーです。