大概にして、ブログとかしながら
ネットをわき見していると
「本日、冬至」みたいなモノが
視覚に入って気づくだろうに、、
まったくその気配も感じることなく
仕事おわりに同僚から
「今日は冬至だし」
その何気ない言葉を聞くまで知らなかった。
もっといえば
「山本由伸、ドジャース入り決定」のニュース
さとしがいち早くお昼のTVで見つけた:ママ
自分はママと家族全員の夕餉で
「えっ!決まったの?ホントに?」
コレはちょっとまずいんじゃない?
こんなときに厚生労働省のホームページを見ているって
やっぱり、おかしい。
12月22日(金)
冬至なんだよねー
いえいえ、、
食卓にはカボチャメニューが並んでいるし
真ん中には、唐揚げがドーン
サラダはレタスにキャベツの千切り
具たくさんの豚汁で
テーブルの角っ子には
ゆずが2個
「ゆず湯だから、湯張りするまえにゆずを入れてね」:ママ
昨日、テーブルにさとしくんの
学校で使用中のChromebookがあって
「そう、明日学校に行って冬休み」
(冬休みのはじまる日も知らなかった)
おかしいなぁ
こんなに間抜け風なことって
今までなかった、、と思う。
( と、なにげに反省中 )
「パパ、サンタさんにお願いがあるんだって」
クリスマスツリーの近くに
懐かしいお手紙が張ってあり
欲しいプレゼントが描いてある。
「もう、プレゼント買ってあげたけど、・・・どうする?」
サンタさんの分は
「ツリーの下に届くんでしょ?」
去年のXmasプレゼントにiPhoneを買ってあげるのに
希望をきくのも、そうだけど
DoCoMoショップで説明を聞かせなきゃいけなかったので
我が家のサンタさんは引退してもらったわけで、、
そっかー、子どもたちの逆襲ですねー
まなみさんが 「マフラー」
さとしくんは 「お城のナノブロック」
「えっ?ナノブロックって風邪薬?」
「ネットで探したほうがたぶん早い」
サンタさんが実際に来てくれていた頃は
こんな会話はまわりが寝静まってから、、
「イブに間に合うの?」
「マフラーだって、自分の好みで探すんでしょ」
「イブイブだから23日に行けばイイか?」
「イブイブで思い出した、、12月22日は入籍記念日ぃー」
「・・・、おめでとう。」
「なんにも出て来ないよ」
冬至とは?
冬至を境に運気が上昇!?冬至の過ごし方
●「かぼちゃ」を食べる
●「ん」がつく食べ物を食べる
- なんきん(かぼちゃ)
- れんこん
- にんじん
- ぎんなん
- きんかん
- かんてん
- うんどん(うどん)
●ゆず湯に入る